
【ケアマネは儲からない説】今後のケアマネはどうなる?
goronyi ごろにぃ@介護の世界をMARUHADAKA
みなさんは、ケアマネにはどんなイメージをお持ちですか??? 現在ケアマネをしながら、このブログを見ていただいている方もいるかも知れませ …
【2019年10月】10年経験の介護福祉士に月額8万円の処遇改善!これって信用して大丈夫??
goronyi ごろにぃ@介護の世界をMARUHADAKA
最近ニュースでも徐々に取り上げられる事が、多くなってきた2019年の介護福祉士の処遇改善手当。 先日Twitterでも多くの反響をいた …
「悪いのは誰?」新人の早期退職と3つの打ち手
goronyi ごろにぃ@介護の世界をMARUHADAKA
多くの介護施設を訪問させていただく中で聞く、施設長の嘆き...「近頃の新人さんは我慢を知らなくてねぇ、なかなか続かなくて本当に困る!」 確かに介護現場での早期離職は由々しき問 …
「年下上司」VS「年上部下」不毛な争いお断り
goronyi ごろにぃ@介護の世界をMARUHADAKA
皆さんの上司は「年上ですか?」「年下ですか?」 そして皆さんの部下は「年下ですか?」「年上ですか?」 年功序列という風習が過去のものとなりつつある世間においては、こうし …
求人票の正しい見方。ツリ求人のトラップに引っかからないで。
goronyi ごろにぃ@介護の世界をMARUHADAKA
みなさん、当然ですが求人票をご覧になった事はありますよね? ハローワークでの求人票を始め、最近ではWeb上でも多くの求人情報が飛び交っ …
「あなたの職場は大丈夫?」介護施設に存在するお局様の原理と対処法
goronyi ごろにぃ@介護の世界をMARUHADAKA
こんにちは、ごろにぃ(@goronyi_kaigo)です。 介護業界では、毎度おなじみとなりつつある「お局様問題」。 私は仕事柄 …
これだけで内定「介護士の面接ポイント」
goronyi ごろにぃ@介護の世界をMARUHADAKA
こんにちは、ごろにぃ(@goronyi_kaigo)です。 突然ですが、介護現場でお勤め皆さんは「面接」にはどんなイメージをお持ちですか? そして面接は得意ですか?苦手 …
介護士を「辞める」or「辞めない」の際に気をつけるべき事
goronyi ごろにぃ@介護の世界をMARUHADAKA
こんにいは、ごろにぃ(@goronyi_kaigo)です。 介護業界でお勤めの方の周りには、1人2人は必ずと言って良いほどいるのではな …
【株式会社と社会福祉法人】介護士へのおすすめ法人格は?
goronyi ごろにぃ@介護の世界をMARUHADAKA
こんにちは、ごろにぃ(@goronyi_kaigo)です。 私は、新卒で介護業界に飛び込み11年間介護現場や管理職を経験してきました。 …
「私、退職できないんです」介護業界の「あるある問題」を考えてみた
goronyi ごろにぃ@介護の世界をMARUHADAKA
こんにちは、ごろにぃ(@goronyi_kaigo)です。 介護業界でお勤めのみなさん、毎日のハードワークお疲れ様です!
…