人間関係のバランス構築が非常に大事な介護現場。
そしてその職員間で気を遣い合ったり、距離感を測ったりということも仕事において非常に難しい部分の一つ。
つい先日、「旅行に行った際の職場へのおみやげ購入」についてなんとなくツイートしてみました。
有給休暇を使って旅行に行くと、お土産買うのが当たり前みたいな風潮の職場がある。
個人的にあまり好きな風潮ではない…
更には先日お邪魔した施設の管理者が「職場に休みもらってお土産1つないなんて、配慮の無さに呆れる」と嘆いていた。
おいおいおい、あんたは一体何様だ(苦笑— ごろにぃ@介護コンサル (@goronyi_kaigo) October 22, 2018
すると、思いの外Twitter上でも共感の声が。
おみやげ購入に関するやりとり一つでも、気遣いに対しての価値観や考え方が様々。
そしてこうした対応一つで職員間の距離感や人間関係に影響を与えると悩んでいる
今回はこの職場での気遣いや職員同士の距離感について、
「職場へのおみやげ購入」あなたはどのタイプ
まずみなさんは職場におみやげを買っていきますか?
Qあなたはどのタイプ??
①喜んで職場におみやげを買う。
②仕方なく、おみやげを買う。
③職場は職場。おみやげ不要。
④出かけた事自体秘密にして、おみやげは買わない。
①喜んで職場におみやげを買う
純粋に職場の仲間とも旅行の楽しみを共有し、別け隔てなくみんなと関わるスタンス。
恐らく職場での距離感についても、過度に神経質になって気を遣うというよりもマイペースに関係を築けている方が多いのではないでしょうか?
②仕方なく、おみやげを買う。
正直、面倒だと思っていても、もらってばかりもなぁ、回りに合わ
職員同士の距離感を測りかねており、とにかく周囲に合わせて気を遣う事を大事にする、非常に疲れるパターンですね。
日本人には一番多そうなパターンですね。
③職場は職場。おみやげ不要。
あくまでもプライベートなもの、わざわざ職場への気遣いは不要だ
過度な気遣いは不要だと、職員同士での距離感も自分なりにしっかり割り切って固められているパターンですね。
周囲にブレない強さが伺えます(笑
④出かけた事自体秘密にして、おみやげは買わない。
買ってくるのは面倒、でも「何で買って来ないんだ?」と思われも面倒。だから、
気を遣わないといけないと思いつつも、そんなものに振る舞わされる事も馬鹿らしいと考えるパターンですね。
正直、
ちなみに今はないですが、以前の私は②でした。THE日本人(苦笑
ただおみやげを買う買わないの一つをとっても職場での人間模様やその人のスタンスを伺
一番の問題は気遣いの押し付け
先程、おみやげの有無について正解は無いと書いたばかりですが、
これが一番の問題ですね。
問題を例に挙げると、、、
①「人からもらうなら自分も買って来い」
②おみやげが無いことに平気で苦言を呈する上司がいる。 等
何度も言いますが、おみやげというのは個人の思いや気遣いであって、
それにも関わらず、
ちなみに私の今の職場では、そうした類は一切禁止となっています。
きっかけはおみやげではないのですが、
おみやげの事例と一緒なのですが、
その結果、多くの職員の気遣いやストレスが解消され、社内でも無くなって良かったという声が非常に多かったです。
ブライベートの延長にある気遣いを業務にもちこんでも誰も得しないという良い例ではないでしょうか。
最後に...結局何が言いたいのか
いかがでしたでしょうか。私自身ここまで書きましたが今ひとつまとめきれていません、すみません(苦笑
ただ私がこの記事で伝えておきたい事は大きく3つです。
①「おみやげ」や「その他イベント等」でのもろもろの気遣いに対して正解はない
→あくまで個人の価値観でやりたい事をすれば良いわけです。気を使わないといけないという自分へのプレッシャーが職員同士の距離感を保ちづらくしたりもします。渡すも良し、渡さないも良し。
②正解がないものに外野がとやかくいうものではない
→繰り返しますが、こうした類に正解はありません。それにも関わらず「
③最終策としてお土産類を全て禁止するもありはあり
→これは今の私の職場から言えることですが、
とまぁこんな感じで、
気にするなと言っても気になるからこうした問題が発生する訳で、
でもただでさえストレスの多い社会、そして介護業界。
そんな大層な話ではありませんが、「どうすべきか?」ではなく、これくらいのことは「どうしたいか?」で判断しても良いのでは?と個人的には思います。
【おまけ】
最後までお読みいただきありがとうございます。
当ブログは「にほんブログ村」のブログランキングに参加しています。
この記事を読んでいただいて、「読んで良かった」「まぁ悪くないな」と思っていただいた方は、ぜひ「ポチッ」とクリックをお願いします。
私のランキングポイントが加算され、私のモチベーションに繋がります。
ぜひ、ご協力お願いします。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村